CYZO ONLINE > カルチャーの記事一覧 > デービスは西武の救世主になるか?
構成作家かーしゃの「プロ野球 野次ペディア」

デービスは西武の救世主になるか? 過去の途中加入の助っ人外国人のうんちくと共に比較

デービスは西武の救世主になるか? 過去の途中加入の助っ人外国人のうんちくと共に比較の画像1
ベルーナドーム
この記事の画像(1枚)

 構成作家で元芸人、そして生粋のライオンズファンであるかーしゃが、プロ野球界で今まさに起こっている出来事や珍記録、珍騒動、そして助っ人外国人の知られざるエピソードを、独自の視点で解説。「そんな記録あった?」「なんで知ってんの?」と唸るマニアック情報を、データと野次を交えてお届けします。野球ファンも、そうでない人も、ちょっと笑って、ちょっとためになる──そんな“プロ野球うんちくトークショー”、開幕です!

ライオンズの過去を振り返ると嫌な予感しかしない!

 どうも! かーしゃだよ! 元芸人でプロ野球と助っ人外国人が好きな構成作家です。

 今回もプロ野球に関するコラムを楽しく書かせていただきます。

 みなさん、オールスターゲーム楽しんでますか? 今年は中継でプレー中の選手と通話繋いだり、リバン・モイネロ(福岡ソフトバンクホークス)が右で投げたりで楽しいですね。

 さて、埼玉西武ライオンズとはいうと、交流戦以降5勝14敗1分です。

……絶不調だよ!!

 シーズン序盤の調子はどうしたんですか。あんなに強かったのに……。私がライオンズのコラムを書けば書くほど、勝てなくなってきてるんですよね。

……疫病神だよ!

………そんなことないよ!!

 これからもライオンズのコラム書かせてください。お願いします。

 それにしても、ベルーナドームの“灼熱地獄”のせいなんじゃないですかね?前回も散々言いましたけど!

 そんなライオンズにも、いいニュースが入ってきました!

『新外国人 J.D.デービス内野手加入』

 シーズン中に助っ人外国人獲得! 明るいニュースです。

 それでは、今回はデービス選手とシーズン中入団の外国人選手について情報と野次で自由に書かせていただきます。

……始まるよ!

デービス、西武の救世主になるか

 打撃不振のライオンズを救うべく、7月11日に入団したデービスは、2019年に22本、2023年に18本メジャーで本塁打をマークした強打者。

メジャー通算 640試合 打率.257 72本塁打 72打点
今季3Aの成績 50試合 打率.294 10本塁打 38打点

 メジャーでも実績十分な助っ人外国人が加入。“打線が湿ってるライオンズに、ようやく乾いた風が吹くかも”とファンも期待しています。

 さらに、1軍合流後2試合目には、マルチヒット。

……期待できるよ!!

 しかも、打席での雰囲気や見た目が、少しエルネスト・メヒア選手っぽい……とファンの間に話題に。メヒアといえば、デービスと同じようにライオンズにシーズン途中に加入しHR王に輝いた助っ人外国人。

……これは期待だよ!!

 救世主再来かと、ライオンズファンは心踊っているんです。

 その一方で、穏やかじゃない選手も……。

 それは、今季からライオンズに加入したレアンドロ・セデーニョ選手。今季はチームの4番を期待されていたんですがここまで大不振。

44試合 打率.186 2本塁打 8打点

 それが影響でデービス獲得につながったわけで、デービスが1軍登録されると同時にセデーニョは2軍に降格になりました。

 するとなんとセデーニョ、インスタの埼玉西武ライオンズの公式アカウントのフォローを外して、ライオンズのユニフォームを着ている投稿すべて削除してしまったんです。

……西武拒絶だよ!!

 拗ねてんじゃないよ! こっちはまだまだ期待してるんだよ! デービスと一緒にクリーンナップ打ってくれたら最高なんだから!

 デービスのこれからの活躍と同じくらい、セデーニョがいつまで拗ねてるのか気になります。

シーズン中加入で救世主になった外国人野手たち

 チームの起爆剤としてシーズン中に加入した助っ人外国人。今年も、ダヤン・ビシエド選手、マイク・フォード選手(ともにDeNA)、ラファエル・ドリス選手、グラント・ハートウィグ選手(ともに阪神)、マイケル・チェイビス選手(中日)、ルーク・ボイト選手、オスカー・ゴンザレス選手(ともに楽天)、そしてデービス(西武)と多くの外国人選手が入団しました。

 ただ、日本の野球にすぐ対応しなくてはいけなく、活躍できる選手は多くはありません。

 シーズン中に加入して活躍した助っ人外国人選手を、うんちくとともに紹介してみましょう。

エルネスト・メヒア(元西武)

 2014年5月にチームに加入すると、HRを量産。そのままシーズンHR王に。シーズン途中入団での本塁打王獲得は史上初でした。

2014年 106試合 打率.290 34本塁打 73打点

【うんちくメモ】
毎年オフに必ず太ります

……オフもしっかり走り込んでよ!!

アルフレド・デスパイネ(元ロッテ・ソフトバンク)

 2014年7月に加入。怪我の影響で僅か45試合の出場ながら12本塁打を記録。2017年にはHR王を獲得するまでの選手になりました。

2014年 45試合 打率.311 12本塁打 33打点

【うんちくメモ】
初恋はいつかを聞かれると「14歳か15歳だったかな。いや14歳かな。いや初恋だと11歳だな」とあやふやでした。

……初恋はちゃんと覚えててよ!!

ブラッド・エルドレッド(広島)

 2012年6月に途中加入ながらチーム2位の本塁打を記録。2014年にはHR王を獲得

2012年 65試合 打率.262 11本塁打 35打点

【うんちくメモ】
石鹸の匂いがするらしいです

……いい匂いだよ!!

 今回は3選手紹介しましたが、シーズン途中加入で活躍した選手は調べた限りかなり少なかったです。ほんの一握りしかいないんですね。実際、ビシエド、フォード、ドリスはNPB経験者ですしね。

デービスは救世主になれるのか?

 途中加入で活躍したメヒアに似ているデービスは果たして活躍するのでしょうか。

 でも、西武にはメジャー時代アスレチックスでともにクリーンナップを打っていたネビンがいます。実際、ネビンがライオンズ加入の決め手になったらしく、来日後もサポートしてくれているそうです。

……心強いよ!!

 西武浮上のカギはデービスにかかってる。

……救世主待ちだよ!!

 頼むぞデービス、夏のベルーナドームと同じくらい“熱く”、でもファンが熱中症にならないくらいクールに活躍してくれ!

 それでは、最後に助っ人外国人のちょっとした情報をひとつ。

 元DeNAのギジェルモ・モスコーソ選手(2014-2016)。好きな日本食は何と聞かれて、餃子と炒飯と答えてました。

……中華だよ!!

 それでは、今回はこのあたりで。次回の記事でお会いしましょう。

…………終わりだよ!

西武ライオンズ支える助っ人…

かーしゃ主催のイベント情報

 筆者・かーしゃはプロ野球に関するイベントを開催しております! ご興味ありましたら是非ご参加ください。

①12球団ファン対抗プロ野球ネタバトル2025〈9月公演〉
 12球団ファンの芸人によるプロ野球ネタバトルです。

 毎月1回行われ、シーズンを通した合計ポイントが高いチームが“リーグチャンピオン”として年末の「日本シリーズ」で激突します!

日時:2025年9月1日(月)19:00開場 19:15開演 21:15終演予定
会場:としま区民センター多目的ホール(東京都豊島区東池袋1丁目20−10 8階)
料金:会場前売3000円 会場当日3500円 配信1600円
※会場チケットはユニフォーム着用で500円引きになります

<出演者>
後日発表

かーしゃ

1988年生まれ。埼玉県出身。
12年間お笑い芸人で活動。お笑いコンビ「ジャイアントジャイアン」として浅井企画に所属。
芸人引退後、2023年から作家やプロデューサー業を開始。

ライブ・イベント制作、ネタの台本制作、ネタ見せの講師などの活動をしている。制作しているライブは、今まで見たことないコンセプトのライブを数々開催しており、ライブシーンでは話題に。ハナコYouTubeチャンネル「ハナチャン」、TikTok・YouTube「ニッチュエーションGP」などを担当。
X:@ka_sha27
Instagram:@kasha_gg

X:@@ka_sha27

Instagram:@@kasha_gg

かーしゃ
最終更新:2025/07/26 18:30