HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍解体&新ユニット誕生でファン大困惑……個人活動の藤井直樹の気になる “言葉”


2月16日、STARTO ENTERTAINMENT(旧ジャニーズ事務所/以下、STARTO)所属のジュニア内ユニットが再編成されることが明らかになった。HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍、少年忍者のメンバーをシャッフルし、新たに「ACEes(エイシーズ)」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」の3組が誕生。HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍は事実上の解散となるだけに、多くのファンがショックを受けている。
ジュニア界に“ユニット解体説”が飛び交った経緯
今月12日、YouTubeチャンネル「ジュニアCHANNEL」のリニューアルが発表され、既存ユニットの解体や再編説が現実味を帯びていたジュニア界隈。そもそも、昨年10~12月末にかけては、ユニットに入っていた高橋優斗(HiHi Jets)、鮫島令(Go!Go!kids)、金指一世(美 少年)をはじめ、グループ無所属だったジュニアの尾崎龍星、手島麗央、林一敬らが事務所を退所するなど、異常事態が続いていた。
遡ると、ジュニアの中心的存在だった高橋が退所を発表した昨年9月19日頃から、SNS上では「ジュニア内ユニットが解体するのではないか」という真偽不明な情報も飛び交うようになったという。芸能ライター・阿部ベア氏が解説する。
「今年1月に東京・有明アリーナで行われた公演『SHOWbiz 2025』は、HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍らが集結したものの、各グループが自分たちのオリジナル曲を歌うコーナーはなく、メンバーをシャッフルした状態でパフォーマンスを披露していたんです。アイドル誌でもグループの垣根を越えたメンバーでの撮影が増えていたため、ファンは半年ほどジュニアの今後について不安を抱えたまま応援を続けていたことになります」
そんな中、2月上旬に衝撃的な情報がネット上に投下されたという。前出の阿部氏が語る。
「2月5日、X(旧Twitter)で20万人以上ものフォロワーを抱えるアカウントが、匿名のメッセージを受け付けるサービス『マシュマロ』に寄せられた情報を公開。『ジュニア 解体』として、ジュニアの新グループが11日に発表されるという内容で、HiHi Jets、美 少年、7 MEN 侍は“事実上の解体”となり、新グループが3組になること、メンバー構成の詳細まで書かれていました」
当該投稿が拡散されると、ジュニアファンの中には“覚悟”を決める人や、半信半疑で様子見している人など、さまざまな反応がみられたという。
「その後、12日に『ジュニアCHANNEL』のリニューアルが判明し、いよいよファンの間で“ジュニア再編説”は濃厚という空気に。さらに13日頃には新グループ結成のうわさに新展開が起こりました。SNS上に、韓国コスメブランド『TIRTIR』の新ビジュアルと思しき画像が出回ったんです。かつて美 少年が6人時代に同ブランドの商品のイメージキャラクターを務めていたものの、流出画像では美 少年・浮所飛貴、佐藤龍我、那須雄登の3人に加えて、HiHi Jets・作間龍斗、少年忍者・深田竜生の5人が商品を持ってPRしていました。彼らは、例の『ジュニア 解体』の投稿において、新グループの1つとして名前が挙がっていたメンバーだったんです」(同)
ACEes、KEY TO LIT、B&ZAI、メンバーは「リーク通り」で“情報漏洩”問題視する声も
そして、STARTOは16日にジュニアから3組の新たなグループを結成したことを報告。ACEesは浮所、佐藤、那須、作間、深田の5人で、KEY TO LITが岩崎大昇(元美 少年)、井上瑞稀・猪狩蒼弥(元HiHi Jets)、佐々木大光・中村嶺亜(元7 MEN 侍)の5人。さらに、B&ZAIは橋本涼(元HiHi Jets)、今野大輝、菅田琳寧、本髙克樹、矢花黎(元7 MEN 侍)、稲葉通陽、鈴木悠仁、川崎星輝(元少年忍者)の8人で構成されている。
新グループ結成に伴い、コンサートの開催も決定。ACEesはすでに日程も発表されており、4月10日~8月5日まで東京、福岡、静岡、愛知、大阪を巡るアリーナツアー『ACEes Arena Tour 2025 PROLOGUE』を行う予定という。また、3ユニットの特設サイトによると、KEY TO LITとB&ZAIは今年6月以降にコンサートを開くそうだ。
ファンは、「マシュマロ」の情報に端を発し前述のSNSに拡散した内容が合っていたことに驚きつつも大困惑。「メンバーがリーク通りだった」「事務所はジュニアを解体する前に情報漏洩をどうにかしてよ」と問題視しているほか、「ジュニアの再編、納得できない。すべて改悪」「解体で一体誰が幸せになれるの?」「ジュニア本人たちが悪くないのは大前提だけど、事務所が無理。もう応援できない」などと嘆いている。
元美 少年・藤井直樹は個人で活動へ……ブログにつづっていた“気になる言葉”
なお、21人だった少年忍者は17人で活動を継続。美 少年のメンバーだった藤井直樹は新グループに入っていないが、「スポーツニッポン」のウェブサイト「スポニチアネックス」などの記事(16日配信)によると、今後は個人のジュニアとして活動していくという。
そんな藤井は、昨年11月22日にアップされた公式モバイルサイト・FAMILY CLUB webのブログ「美Days」内で、気になる言葉を残していたとか。彼は24歳だが、「最近24にして悔し泣きをしました笑」「何事もやっぱ極めるって難しいんだなと、凹みつつもまだまだまだ伸びしろがある証拠なんだ。って…!」などとつづっていた。
ブログ公開時も「何があったのか」とファンは心配していたものの、今回の発表を受け、あらためて一部ファンは「藤井くんが泣いたのは美 少年の解体のことだったのかな」「藤井ちゃんのブログ、『24にして悔し泣きした』って言葉がずっと引っかかっていたけど……これって、グループに所属できなかったから?」と思い返していた。
新グループに所属となったメンバーは、それぞれ2月16日にFAMILY CLUB web内のブログを更新したが、結成に至るまでの経緯やグループ名の由来など、踏み込んで書いている人物はいない。今後、彼らがメディアで新グループ結成の話を最初に聞いた時の心境などを語る機会はあるのだろうか?
(取材・文=サイゾーウーマン編集部)