CYZO ONLINE > 芸能の記事一覧 > ゆってぃ「JCA1~5期の絆」の話

プロダクション人力舎に歴史あり ゆってぃが語った「JCA1~5期の絆」の話

プロダクション人力舎に歴史あり ゆってぃが語った「JCA1~5期の絆」の話の画像1
イメージ画像(写真:Getty Imagesより)

 お笑いトリオ・トンツカタンの森本晋太郎がゲストと1対1で「100回ツッコむまで出られない白い部屋」で対峙する人気YouTubeチャンネル「タイマン森本」にピン芸人のゆってぃが出演。そのアフタートーク回で、森本とゆってぃが共に所属するプロダクション人力舎について明かされている。

令和ロマン・くるまインタビュー

「1期生から5期生くらいはさ、誰も売れてないときからいるから『誰か売れろ!』って固まって一生懸命やってたからさ、ここの仲間意識が強いんだと思うんだよ」

 ゆってぃが語るのは、人力舎の養成所であるスクールJCAでのエピソード。ゆってぃはその4期生にあたる。そしてこの1期生から5期生に含まれるのは、アンジャッシュ、アンタッチャブル、北陽、ドランクドラゴン、そして東京03の前身にあたるアルファルファ、さらに同時期に養成所外から所属してきたおぎやはぎという面々だ。

 ゆってぃは高校卒業と同時にスクールJCAに入学し、マンブルゴッチというコンビで活動していた。ネタはコント。正統派にして都会派、オシャレでクールでカッコよく、どこかツンケンとしていた。端的に言って「ゆってぃ」と正反対の芸人だった。

 そんなゆってぃは、マンブルゴッチの解散、トリオ・グーニーズでの活動を経て30歳を迎え、芸人を辞めようと当時の社長である故・玉川善治氏に報告に行ったのだという。

「辞められるわけねえだろ、ひとりでやれ」

 そう言われたのだとゆってぃは明かす。実際には、きつい東北弁だったはずだ。そうして事務所ライブに1人でブッキングされたことから、ゆってぃはピン芸人として活動を始めることになった。

「本気で売れようとしているやつがいる」

 そのときの周囲の反響もまた、ゆってぃの口から語られている。

「本気で売れようとしているやつがいる」

 当時は『レッドカーペット』全盛期。テレビではキャラ芸人がもてはやされていた。一方で人力舎といえば「本格派」揃いというイメージを振りまいており、事務所ライブでのゆってぃはスベりにスベっていたという。そんなゆってぃに声をかけたのが、東京03の飯塚悟志だった。

「こんなやつ人力舎にいないから続けたほうがいいよ、絶対続けたほうがいいよ。ここでウケなくても他でウケりゃいいじゃん」

 その言葉通り、ゆってぃは『レッドカーペット』にハマった。その初登場時のことは、当時高校生だった森本もよく覚えているという。「スーパーアイドル」を自称する奇妙なピン芸人は、股間のチャックが全開だった。

 その後、おぎはやぎは『めがねびいき』、アンタッチャブルは『シカゴマンゴ』、それぞれのTBSラジオでゆってぃを強烈に後押ししていく。当時「とーどーゆーた」という芸名で活動していたゆってぃの芸名を「ゆってぃ」に改名させ、その後の路線を決定づけたのもアンタッチャブルの山崎弘也だった。

 ゆってぃは自身を「人力舎で作り上げられたロボット」だと言った。「結局、みんなに固められてんの」と。

 誰も売れていなかった当時、筆者は人力舎の事務所ライブ「バカ爆走」に出入りしていた。こんなにおもしろい人たちが誰も売れていない。そう思っていた彼らが一人ひとり、次々に表舞台に出て行った。

 アンジャッシュは『爆笑オンエアバトル』(NHK総合)で「すれ違いコント」というジャンルを確立した。ドランクドラゴンと北陽は『新しい波8』(フジテレビ系)から『はねるのトびら』(同)へと続くゴールデンに羽ばたき、バラエティに一時代を築いた。アンタッチャブルが『東京Aランチ』(同)でココリコ、ふかわりょうを下して優勝した日のこともよく覚えている。いわずもがな、人力舎で唯一の『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)王者だ。おぎやはぎが『ブレイクもの』(同)で日本中の度肝を抜いた夜は、いかにも痛快だった。

 誰も売れていなかった「バカ爆」芸人が、ほとんどみんな売れていった。

 それを横目に眺めていたゆってぃを、みんなが寄ってたかって売れさせたのだ。

 マンブルゴッチを解散したとき、もうゆってぃこと藤堂雄太はお笑いをやらないと思っていた。どちらかといえば、そういうタイプに見えた。

 辞めなかった理由を、ゆってぃは今回の動画ではっきりと語っている。

「俺ね、こう見えて、お笑い大好きなのよ、大好きなのよ、本当に」

 来年にはデビュー30周年だという。先輩たちにもいろいろあったが、その絆が揺らぐことはなさそうだ。

(文=新越谷ノリヲ)

こたけ正義感『弁論』がすごすぎた

『いろはに千鳥』の幸せな関係

新越谷ノリヲ

東武伊勢崎線新越谷駅周辺をこよなく愛する中年ライター。お笑い、ドラマ、ボクシングなど。現在は23区内在住。1977生。

n.shinkoshigaya@gmail.com

新越谷ノリヲ
最終更新:2025/04/09 18:00