嵐のサプライズはどうなった!? 今年の『NHK紅白歌合戦』司会は順当決着か

2025年も残すところ4カ月を切ったが、ここに来て注目を集めているのが毎年大みそかに放送される『NHK紅白歌合戦』の司会だ。
昨年はお笑いタレント・有吉弘行と女優・橋本環奈、伊藤沙莉、同局の鈴木奈穂子アナウンサーが担当、一昨年は有吉と橋本、浜辺美波、同局の高瀬耕造アナが務めたが、今年8月29日放送のフジテレビ系『酒のツマミになる話』や9月2日放送のTOKYO MX の情報番組『5時に夢中!』などで出演者が予想を繰り広げるなど話題となっている。
両番組では司会の候補としてさまざまな名前が上がっていたが、芸能ジャーナリストの平田昇二氏はこう語る。
「やはり男性芸能人の本命は有吉さんでしょう。それこそ来春のコンサートツアーでの活動終了を発表している嵐が5人揃って司会をするなんてビッグサプライズが起こらない限り、有吉さんの3年連続での司会は堅いと思います。近年でも内村光良さんが2017年から2020年まで4年連続で総合司会を務めているように『紅白』の司会に関しては連続で担当するケースも多いですからね。それに、有吉さんに関しては過去2回の司会ぶりも好評でしたし、同局で放送されている冠番組『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』も健在ですし、何よりもこのタイミングでの大河ドラマ出演は『紅白』出演への布石と見られても不思議ではないですよね」
有吉といえば、8月31日放送のNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に服部半蔵役で出演し、インターネットやSNS上では「ついに大河俳優か」や「意外と様になっていた」など耳目を集めた。
「過去の『紅白』の司会者の顔ぶれを見ても、NHKに対する貢献度はその選定においてそれなりに重視されていますからね。放送中の大河ドラマの話題性や視聴率アップに一役買った今回のアクションを見ても、今年も有吉さんの『紅白』司会は堅そうです」(スポーツ紙のテレビ担当記者)
他方、一部では前出の嵐や抜群の好感度を誇るお笑いコンビ・サンドウィッチマン、 NHKの朝の情報番組『あさイチ』のMCを務める博多華丸・大吉を有力視する向きもあるが…。
「嵐については実現すればNHKサイドも諸手を挙げて大歓迎でしょうけど、司会どころかアーティストとしての出場も交渉は難航しているという話ですからね。サンドウィッチマンに関しては来年以降の有力候補です。とくに来年は東日本大震災から15年の節目の年でもありますし、初司会も十分あり得るでしょう。博多華丸・大吉も好感度や局に対する貢献度の高さから可能性はあります。『あさイチ』でタッグを組んでいる鈴木アナが昨年に初司会を務めましたが、来年以降に3人揃い踏みでの司会も見られそうですよね」(同スポーツ紙テレビ担当記者)
そんな中、女性芸能人による司会に関してはあの女優の線が濃厚という。
「現在放送中の連続テレビ小説『あんぱん』でヒロインを演じている今田美桜さんです。過去を振り返っても橋本さんに伊藤さん、浜辺美波さん、広瀬すずさん、有村架純さん、吉高由里子さんら『紅白』司会と朝ドラヒロインの連動性は顕著ですからね。今田さんは“ノースキャンダル女優”としてクリーンなイメージもキープしていますし、ある意味で有吉さん以上に堅い本命と言ってもいいでしょう」(前出の平田氏)
今年は例年以上にヒット曲に恵まれず視聴率で苦戦が予想される『紅白』だけに司会者の陣容もより重要となってきそうだが、暮れの音楽の祭典を彩るのは果たして誰になるのか。
(取材・文=サイゾーオンライン編集部)