CYZO ONLINE > 芸能の記事一覧 > 『水ダウ』クロちゃんと濱田【週刊お笑い雑話】

『水ダウ』クロちゃんと濱田、『しくじり』中山功太が躍る、『M-1』3回戦ネタ……【週刊お笑い雑話】

『水ダウ』クロちゃんと濱田、『しくじり』中山功太が躍る、『M-1』3回戦ネタ……【週刊お笑い雑話】の画像1
写真:イメージ

今週あったお笑い界隈の話題をピックアップ! ライター・新越谷ノリヲと担当編集Sが勝手にしゃべります。お聞き流しのほどを~。

『水ダウ』クロちゃんと濱田

編集S 『水曜日のダウンタウン』クロちゃんと濱田祐太郎の共演シーンが話題になってます。

新越谷 藤井さんがXで「声で笑いを取るところからキャリアをスタートさせたクロちゃん」って言ってて、そういえばそうだったと今さら思い出したんですよね。

編集S はい。

新越谷 確かに、安田大サーカスの出始めのころって、団長とHIROが自己紹介をして、そのあとクロちゃんがいかつい顔であたりを見回して、めちゃくちゃ間を取ってから「クロちゃんです、ワワワワ~」ってやって、団長とHIROがリアクションするという、その一発芸で世に出た人だった。

編集S そうですね。「顔が怖い」と「声が高い」のギャップが最大の売りでした。

新越谷 というより、それしかないと思われてましたよね。

編集S 思われてたかどうかはわかりませんが、新越谷さんはそれしかないと思ってたということですよね。

新越谷 そうです。怖い顔で出てきて、異常に高い声で自己紹介をするのがおもしろい人だったわけですけど、それって裏切りだからバレたら終わりなわけじゃないですか。この人、本当は怖くないんだということが知れ渡ったら、それで終わる芸。

編集S そうですね。

新越谷 今のクロちゃんに顔が怖いというイメージはまったくないですよね。今、『水ダウ』にしろ『クロナダル』にしろ、クロちゃんに何を期待しているかというと、情緒なわけです。

編集S 情緒。

新越谷 人並外れた情緒が見たいという期待。これってリアクション芸ともちょっと違うし、もはやお笑いかどうかもよくわからない。少なくとも今回のクロちゃんが笑わせようとしたシーンは一度もなかったし、番組側だって「しゃべれないクロちゃん」なんて前例があるわけじゃないから、リチ企画やお父さん企画みたいに事前に想定が立つわけじゃない。それが見世物として成立するかどうかはクロちゃんの情緒に全ベットするしかない。濱田とのやり取りも、成り行きによっては全部お蔵入りする可能性は全然あったと思うわけです。

編集S はあ。

新越谷 それがちゃんと成立したという結果を得ての、藤井さんのその後の言葉「ついに一言も発さず番組のメインを務める地点にたどり着いた」というのにつながってる。そう考えると、なんだか感動しちゃうわけですよ。

編集S うーん、わかったような、わからないような。

新越谷 あとその前の週もスゴかったですよね。紙ヒコーキもすごかったけど、ビーチフラッグのチンアナゴ、今年いちばん笑ったかもしれない。

編集S それはすごくわかる。

『しくじり』中山功太が躍る

編集S 『しくじり』に中山功太、芸人引退ルール25か条という。

新越谷 「少しは噛めよ」って平子のツッコミがもう。功太の漫談力がすごすぎる。

編集S ルールの内容についてはどう思いました? 今週はまだ触りだけですけど。

新越谷 言ってることは、「自覚せえ、わきまえろ、しがむな」ということだけで今のところびっくりするようなのは出てきてないけど、それより澤部とのエピソードが怖すぎた。

編集S ピカルのころ、功太が面識ないのに澤部の楽屋に突入して「おまえはおもしろい」って言い続けていたという。

新越谷 関西の6年先輩が急にきて「おもしろい」って言われてる澤部の顔とか、そのあとモンスターエンジンの西森とかに「功太さんが来たんですけど、なんなんですか」って相談してるのとか想像したら、もう楽しくてしょうがない。

編集S 「なんやろなぁ、あの人わからんねん」とか言ってそうですね。

新越谷 で、このエピソードで今回の企画の強度がめっちゃ増したと思うんですよ。功太がしくじりメンバーをひとりずつホメるくだりも、昨日今日で思ってることじゃないという説得力が出てた。ちゃんさかのR-1のネタって、たぶんザリでしょうけど、ザリ好きそうですもんね、功太。

編集S いろんな提言も、ちゃんと対象の顔が浮かびましたね。

新越谷 それでいうと、たぶんトミーズ雅のことを言ってピーが入ったところで、『キングオブコント』の打ち上げ配信を思い出したり。

編集S ジャンボの。

新越谷 ユウキロック! って、生配信ならではの盛り上がりでしたねあれ。まさしく「自覚せえ、わきまえろ、しがむな」の世界。

編集S 世界?

『M-1』3回戦ネタ

編集S 『M-1』3回戦ネタがYouTubeに上がってますね。去年までは全ネタ配信でしたけど、今年は準々決勝に上がった組は出さないという変更がありました。

新越谷 わりとでかい変更ですよね。3回戦のネタがバレないとなると、ネタ選びも変わってきそう。

編集S 出る側には好評のようですね。見てます? 3回戦ネタ。

新越谷 ぼちぼち見てる。

編集S 印象に残ったコンビとか。

新越谷 初見のコンビに限っていうと、これは通らないよなーと思いつつめっちゃ笑ったのは畑・前島ペア。バラシがハマらなかったのに後半追い上げて回収したのはすごいと思った。滑舌ちゃんとしたら準々には余裕で行くと思う。

編集S 確かに、けっこう笑いどころで聞き取りにくかったりしましたね。2018年から出てるから、けっこうキャリアあるみたい。

新越谷 あ、そうなんですね。あと天ロクの丘、めっちゃうまい。

編集S 2年目ですかね。

新越谷 また次から次へと出てきますね吉本は。サザンくろしおは演芸を見たなーという充足感がすごい。こっちはアマチュア1年目ですか。

編集S ほかには。

新越谷 ゆらら拳がやりたい放題やってて気持ちよかったですね。あと中国人と日本人の。

編集S パンたべる。

新越谷 そんな感じですかねー。それにしても、いっぱいいますね、漫才師。

編集S 今年も1万組超えですからね。

新越谷 そういえば、こないだオズワルドがエバースのラジオで「まんじゅうのほうが上手いから路線変えた」って言ってましたけど、まんじゅう大帝国はいつ評価されるんですか?

編集S 私に聞いてます?

(文=新越谷ノリヲ)

新越谷ノリヲ

東武伊勢崎線新越谷駅周辺をこよなく愛する中年ライター。お笑い、ドラマ、ボクシングなど。現在は23区内在住。1977生。

n.shinkoshigaya@gmail.com

新越谷ノリヲ
最終更新:2025/11/17 14:00