【トークライブ】井川意高が影響を受けた10人とは?
5000億円企業のトップでありながら、ギャンブルで106億円を蕩尽し、3年2ヶ月を刑務所で過ごしながらも、
真の意味での「自由」を手に入れ、新たな人生を疾走する男――井川意高。
そんな井川の「知識」「視点」「生き方」などから多くを学び、時に大人の遊びを味わう濃密な対話型の時間を提供するのが「井川塾」です。
そんな井川塾、次回3月13日(木)の企画は……井川氏が初めて語る「特別な人たち」のアンソロジー。
「井川さんの人生に影響を与えた10人を語ってくれませんか?」
そんなシンプルな問いかけから、次回の井川塾のテーマが決まりました。
井川意高氏は、大王製紙三代目として生まれ、学歴エリートの道を駆け上がり、5000億円企業のトップとして成功を収めながらも、大転落。しかし、そこからのセカンドステージでは、圧倒的な知性と独特の品性を武器に、自由と逞しさをまといながら、唯一無二のステップを登り続けています。
そんな「異端の天才」井川氏は、これまでどんな人々に影響を受けてきたのか。どんな人々の言動や言葉が心に残っているのか。そして、どんな人物に惹かれ、あるいは嫌悪を抱いたのか――。
井川氏の60年の人生には、数千、いや万単位の出会いがあったはずです。
政治家、経営者、文化人、学者、アウトロー、家族——。もちろん、そこには直接交流した人物だけが含まれるとは限りません。歴史上の偉人やフィクションのキャラクターも、その思想や生き様が、井川氏の決断の指針となり、時には哲学となったかもしれません。
では、数えきれない出会いの中から、井川氏の人生に決定的な影響を与えた10人とは?
井川氏自身も、誰を選ぶかを今まさに熟考している最中かもしれません。
「人生観を覆した出会い」「成長へと導いた恩師」「桁外れの天才・人格者」「転落を乗り越えるヒントをくれた異端児」「忘れられない反面教師」「最も愛した人」……。どのような基準で、どんな人物を選ぶのか。
今回の井川塾では、そんな人物たちとのエピソードとともに、彼らとの出会いを通じて得た「成功者の哲学」「失敗する者の思想」「一流の人間の共通点」などを深掘りしながら、井川氏自身の経験と絡めて語っていただきます。
もし、その10人がいなければ、今の井川意高は存在しなかったかもしれない——。
今回の井川塾では、そんな「縁」の力を感じながら、あなたの人生にとっての「大事な10人」を考えるきっかけになるでしょう。
もちろん、上記のテーマに関するものやそれに限らず、井川氏に直接質問できる時間もたっぷり確保します。半径5メートル以下で井川氏と対話をできる「井川塾」。貴重な機会をお見逃しなく。
開催情報
■日時
3月13日(木)19時〜21時(18時30開場)
■場所
LIVE STUDIO LODGE(ライブスタジオ ロッジ)
渋谷区代々木1丁目30-1 代々木パークビル B1
https://live-lodge.jp/
申込み詳細はこちらから