アンジェラ芽衣×梅本剛史 話題のメンズブランド・デザイナー異色対談が実現!!

芸能人や格闘家ご用達のブランドで、東出昌大や伊藤健太郎など“話題”の著名人をモデルに起用して話題になった『RESOUND CLOTHING』。デザイナーの梅本剛史氏が新たにスタートするnew brand DELAYのツナギをセレクトし、着用モデルにはアンジェラ芽衣を起用。2人の異色対談をお届けする――。(「サイゾー」8月号より)
アンジェラ芽衣(以下、アンジェラ) この撮影で着たツナギ、普通にカワイくて買おうと思いました!
梅本剛史(以下、梅本) 嬉しいなぁ。でもまだ発売前なんですよ。
アンジェラ 出たら絶対に教えてください! 私、オールインワンはあまり似合わないんですけど、これは生地にとろみ感があるのが良いなって。
梅本 ツナギは「作業着やんけ!」って見た目になりがちなんで、上は50年代アメリカのドレスシャツ、下はスラックスの雰囲気でエレガント方向に寄せました。
アンジェラ なるほど。マネージャーさんも「フォルムが凄くいい」って絶賛してましたけど、そのワケがわかりました。あと着心地もすごく良くて、下着のアタリが出ないのもすごいなって。今日は暑かったですけど、自分の私服より全然涼しかったし、もう着て帰りたい。
梅本 強度のあるポリエステルの高機能素材を使ってるんですよ。男って、とにかく服に強度と着心地求めてくるんで。あと乳首が透けるのも嫌がるし(笑)。
アンジェラ 男性もそういうのあるんですね(笑)。あとレディースの服と違ってポケットも大きくて使いやすかったです。
梅本 僕のブランドはデニムからスタートしたんで、このツナギもコインポケットが付いてるし、バックポケットもデニムのホームベース型なんです。
アンジェラ もともとデニムを作ってたんですね。
梅本 「名前は出すな!」って言われてますけど、○○とか××みたいなメゾンブランドのデザインも裏で結構やってました。
アンジェラ この近く(撮影場所の表参道)にお店のあるブランドばかりじゃないですか! そもそもリサウンドクロージングはどんなブランドなんですか?
梅本 もともと西海岸系の音楽が好きなんで、そういうルーツとか「ミュージシャンが着てくれるようなブランドになればいいな」という思いを込めてこの名前にしました。実際にステージ衣装ではLUNA SEAやX JAPAN、DIR EN GREYとかが着てくれて。
アンジェラ えー凄い!
梅本 あとヒップホップ系の子たちとかRIZINのトップファイターやプロ野球選手も着てくれてますね。ロックだと世良公則さんもやったなあ。
アンジェラ 幅広っ!! その一員になれて嬉しいです(笑)。

私が私のままでカッコよくいられる
梅本 それにしても今日のモデルの仕事は完璧でしたね。172センチって身長も聞いていて、「アンジェラさんみたいな女性がシンプルに着るのが一番似合うやろな」と思って今回のツナギを選びましたけど、もう大正解でした。
アンジェラ そう言ってもらえて嬉しいです!
梅本 モデルは結構前からやられてるんですか?
アンジェラ 2018年頃からですね。ちょうど「サイゾー」さんの表紙をピンクの衣装で飾った頃ですけど、当時は「モデル」と名乗るのも恥ずかしくて。
梅本 でも今日は見ていて「モデルさんやなぁ」と思いましたよ。カメラマンがヨイショしなくてもどんどん良いポーズを取ってくれるし、撮影メチャクチャ早かったじゃないですか。
アンジェラ マネージャーさんが「YouTube用に動画を回してたけど、早く終わりすぎて尺が足りない」って嘆いてました(笑)。なにより今日は自由にやらせてもらえて楽しかったですね。今はモデルだけでなくドラマに出させていただいたりと仕事の幅も広がりましたけど、自分以外の何者かになる演技の仕事とはまた違って、モデルの仕事は「私が私のままカッコよくいられる」というのが楽しくて。私は普段メンズの服を着ることも多いので、その雰囲気に近いのも嬉しかったです。
梅本 テンション上がって着てもらうのが一番なんで、それは良かった!
アンジェラ あと、この服出たらホントに教えてください! 私、気に入った服があるとそればかり着る人で、インスタでも同じ服ばかり着てる時期があるんで、この服もそうなるかもしれないです。
梅本 じゃあインスタをチェックして「おー着てる、着てる」ってニンマリできるのを楽しみにしてますわ!

アンジェラ芽衣(あんじぇら・めい)
1997年4月29日生まれ。「10頭身ハーフモデル」として注目を集め、モデルやタレントとして活躍。2020年に『仮面ライダーセイバー』にて地上波ドラマデビュー。アニメやゲーム、コスプレなど多彩な趣味を持ち、SNSでも情報発信中。
X〈@angela_mei01〉
instagram〈ange_la00〉
梅本剛史(うめもと・たかふみ)
RESOUND CLOTHINGディレクター&デザイナー。海外メゾンデニムブランドのデザインや、LUNA SEA、DIR EN GREY、AAA、SMAP、Kis-My-Ft2などのアーティストの衣装製作も手がけた経験も持つ。スキャンダルのある芸能人を自身のブランドのモデルに積極起用することでも話題に。
(写真/KOBA、スタイリング/ウツミサオリ、ヘア・メイク/CHIKA KEISUKE)
●問い合わせ先:RESOUND CLOTHING/06-6441-6061 ※ツナギの価格と発売日は未定。