所沢にブラックジャック? ライオンズクリニックのおかげで怪我がすぐ治るぞ…

構成作家で元芸人、そして生粋のライオンズファンであるかーしゃが、プロ野球界で今まさに起こっている出来事や珍記録、珍騒動、そして助っ人外国人の知られざるエピソードを、独自の視点で解説。「そんな記録あった?」「なんで知ってんの?」と唸るマニアック情報を、データと野次を交えてお届けします。野球ファンも、そうでない人も、ちょっと笑って、ちょっとためになる──そんな“プロ野球うんちくトークショー”、開幕です!
どうも! かーしゃだよ! 元芸人でプロ野球と助っ人外国人マニアの構成作家です。
今回もプロ野球、特に埼玉西武ライオンズに関するコラムを楽しく書かせていただきます。
早いもので、もうシーズンも終盤戦です。9/12現在の埼玉西武ライオンズの順位は5位。
……まだ諦めてないよ!
まだCSの可能性あるよ! Aクラス入りもありえるから!
「もう、ライオンズは今年無理でしょ点…」
……じゃないんだよ! まだ終わってないよ!
とはいえ、7~8月にかけての大失速は痛かったですね。原因は1年間シーズン通して戦ったことがない若手の選手が調子を維持できなかったり、外崎・源田・中村・栗山などのベテラン勢が結果を残せていないなど色々あるんですが……。
最大の要因は「怪我人の多発」じゃないでしょうか?
……痛かったよ!
あんなに豊富だった外野手が、手薄に。怪我はライオンズだけじゃないんですけどね。
でも、皆さん、こんな都市伝説知ってます?
「所沢には怪我をすぐ治す名医がいる」
それでは、今回はライオンズの選手の怪我について情報と野次で自由に書かせていただきます。
……始まるよ!
夏の失速、原因は“怪我人パニック”?
7月中旬以降のライオンズは、まさに“抜け殻”……。開幕から元気だった若手や主力が次々に離脱し、勢いが消えていきました。
西川愛也選手:肋骨骨折(明言されていないが、その疑いあり)、 右肩違和感
ラミレス投手:右脇の違和感
野村大樹選手:内視鏡下腰椎横突起形成術(実戦復帰まで2〜3か月見込み)
仲田慶介選手:右太ももの肉離れ(全治約3週間)
岸潤一郎選手:ハムストリングス肉離れ(実戦復帰までは6週間の見込み)
デービス:左親指の骨の打撲
……勘弁してくれよ!
中でもファンが膝から崩れ落ちたのが…
「仲三河優太選手の離脱」
2軍で圧倒的な成績を残し、7月10日に支配下登録。デビュー戦、第一打席でタイムリー、3試合目でスリーベースを放ち4打点。そんなライオンズファン誰もが期待した左の強打者が、わずか5試合目の日本ハム戦(7月14日)で有鉤骨骨折……。
……一瞬で輝いて、一瞬で消えたよ!
花火じゃないんだから! 夏だけど!
当時「2〜3か月で実戦復帰の見込み」と報道され、ファンは「あぁ、仲三河選手今年はもう無理か……」と諦めモード。SNSにも「仲三河が消えて、西武の夏も終わった」なんて投稿もありました。
2〜3か月のはずが1か月半で…?復帰早すぎ問題
それから約1か月半――。
何気なく三軍のスタメンを見ていた8月30日。見覚えのある名前が……。
3番レフト仲三河優太
は??? え????
復帰早いよ!!!
あれ? 2〜3か月って言ってたのに? 1か月半? 半分以下だよ! どういうことですか? しかも同じ試合に、全治3週間と言われた仲田選手も復帰してるし、前日には、手術で「6週間後に実戦復帰」と報道されていた野村大樹選手まで登場してるし!
……何が起きてるんだよ!
明らかに復帰早すぎるよ! ライオンズに名医がいるのか……?
名医は所沢にいた!? その名も『ライオンズクリニック』」
実は、昨年ベルーナドームのすぐ近くに「ライオンズ整形外科クリニック」という施設が開院されました。
これは西武ライオンズと帝京大学、そしてアスリートメッド社がタッグを組んだ本格派。
なんと、本拠地の目の前でチームドクターが診療するスポーツ整形外科です。「けがの予防」「早期回復」「パフォーマンス向上」をすべてサポートしてくれます。
このライオンズクリニックができてからというものの、ライオンズの怪我の治りが早いんです!
ネットでは…
「所沢に名医がいる」
「ライオンズクリニック神」
「ライオンズクリニック、マジで何者?」
「ライオンズクリニックって、違法医療してるんじゃないだろうな…」
……都市伝説化してきてるよ!
そしてここで忘れちゃいけないのが、ライオンズのマスコット「レオ」って、手塚治虫先生の『ジャングル大帝』のレオがモデルなんですよ。
手塚治虫といえば――ブラックジャック。
ヤバイよね。
パンドラの箱は開いちゃったの! 賢い人だったら気づいたよね?
所沢にはブラックジャックがいる
信じるか信じないかはあなた次第です!
怪我人多発でも、まだ終わってない!
クリニックが完成してから、明らかに「怪我→復帰」がシームレスになった印象はあります。
確かに怪我人は多い。でも、驚異の回復力で次々に帰ってくるライオンズ選手たち。 あとは試合で結果を残してくれれば……!
ちなみに、ライオンズクリニックは我々一般人も通えるので、もし「最近腰が……」とか「昔の捻挫が……」という方は、是非ライオンズクリニックへ! すぐに治るかもしれませんよ?
「ライオンズ整形外科クリニック」
〒359-1153 埼玉県所沢市上山口2178番6
電話番号:04-2997-9297
FAX:04-2997-9298
リハビリ専用電話:04-2997-9323
ウェブサイト:https://lionsclinic.jp
それでは、最後に助っ人外国人のちょっとした情報をひとつ。
西武、巨人、ロッテなどNPB5球団を渡り歩いたブライアン・シコースキー選手(2001-2013)。ロジンバッグの粉がついた手を舐めるパフォーマンスをしていましたが、舐めすぎて胸焼けおこしてました。
……舐めすぎだよ!!
それでは、今回はこのあたりで。次回の記事でお会いしましょう。
…………終わりだよ!
かーしゃ主催のイベント情報
筆者・かーしゃはプロ野球に関するイベントを開催しております! ご興味ありましたら是非ご参加ください。
①12球団ファン対抗プロ野球ネタバトル2025〈10月公演〉
12球団ファンの芸人によるプロ野球ネタバトルです。
毎月1回行われ、シーズンを通した合計ポイントが高いチームが“リーグチャンピオン”として年末の「日本シリーズ」で激突します!
日時:2025年10月6日(月)19:00開場 19:15開演 21:15終演予定
会場:としま区民センター多目的ホール(東京都豊島区東池袋1丁目20−10 8階)
料金:会場前売3000円 会場当日3500円 配信1600円
※会場チケットはユニフォーム着用で500円引きになります
<出演者>
MC 三拍子・久保
特別審査員 G.G.佐藤、稲村亜美
ネタ出演者 後日発表