CYZO ONLINE > サイゾーウーマンの記事一覧 > WEST.の“絆”を再確認した映画『裏社員。』レビュー
[ドルオタ漫画家・竜田トキヒロの“推し事”見聞録]vol.105

WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビュー

WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像1
(写真ACより)

――Twitterで日々、ボーイズグループのメンバーにまつわるイラストを投稿中のドルオタ漫画家・竜田トキヒロが、現場レポートからドラマや映画、番組レビューまで、“推し事”の様子をお届け!

この記事の画像(3枚)

 今回は、WEST.主演映画『裏社員。-スパイやらせてもろてます-』をレビューします。

WEST.初主演映画『裏社員。-スパイやらせてもろてます-』の概要とあらすじ

 『裏社員。-スパイやらせてもろてます-』は、2024年にデビュー10周年を迎えたWEST.が、初めて全員で劇映画の主演を務めたアクションコメディ。19年公開の『劇場版おっさんずラブ~LOVE or DEAD~』などを手掛けた瑠東東一郎監督がメガホンを取りました。

 表では解決できない問題を秘密裏に処理をする会社員、通称「裏社員」たちの活躍を描いた作品で、複合商業施設建設のため、さびれた商店街を潰そうと社長から指令を受けた裏社員とライバル社の裏社員が火花を散らしながらそれぞれ奮闘するが、動けば動くほどなぜか商店街の住人たちに愛されてしまう。一方で商店街を立て直そうとする熱血漢や、謎多き訳あり男、彼らに恋心を抱かせる幼なじみも現れ、事態は思わぬ方向に――という物語が展開します。

 WEST.・桐山照史、神山智洋、濵田崇裕が阿川建設の裏社員、中間淳太と藤井流星が川端建設の裏社員、重岡大毅と小瀧望が商店街の住人をそれぞれ演じ、共演者には、恒松祐里、森香澄、剛力彩芽、赤井英和、トータス松本、有野晋哉(よゐこ)、モモコ(ハイヒール)、藤原紀香、竹中直人ら、豪華な顔ぶれが揃いました。

 この記事では、メンバーそれぞれが演じている役柄や見どころなどを、竜田トキヒロがイラストで振り返ります。

さすが関西グループ! キャラが立ったWEST.7人の役どころ

WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像2 WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像3 WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像4 WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像5 WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像6 WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像7

グループの主演映画として大正解! 映画を見て再確認した、WEST.の“絆”

WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像8 WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像9 WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像10 WEST.の“絆”を再確認! グループ初の劇映画主演作として大正解だった『裏社員。』レビューの画像11

★これまでの連載記事はこちらから

 

サイゾーウーマン編集部

”オンナの好奇心を刺激するニュースブログ”というコンセプトのもと、STARTO ENTERTAINMENT所属タレントを中心とした芸能ニュースや皇室史など、ちょっぴり刺激的な情報をお届けします。

X:@CyzowomanC

サイゾーウーマン編集部

竜田トキヒロ

漫画家、イラストレーター。育休中に執筆したエッセイ漫画でKADOKAWAコミックエッセイ大賞受賞。Ameba、ライブドア公式ブロガーを経たのち現在はインフルエンサーとしてエンタメ、オタクに特化した漫画やイラストや体験ルポ等幅広く執筆。著書『コミュ障母さんとごきげん娘』

X:@musumenuma

竜田トキヒロ
最終更新:2025/05/15 08:54
ぜひ劇場へ!
しぃちゃん